マメカンサァ【単色】
¥3,300
◆コーヒー業界で話題騒然◆
鹿児島で古くから信仰されている五穀豊穣を願う田んぼの神様タノカンサァをモチーフに、コーヒーの神さま“マメカンサァ”として、生まれました。
右手に"コーヒー豆"、左手に”カップ”をもった手のひらサイズの陶器の像です。
・美味しいコーヒーとめぐり逢いますように
・焙煎が上手くいきますように
・美味しいコーヒーが淹れられますように
コーヒー好きなあなたのコーヒーライフを見守ります。
シンプルな単色から、rebootシリーズとして斬新でカラフルなシリーズまで
好みのマメカンサァをぜひお手元に!
専用のボトル型容器に入れてお届けします。
【色について】
※画像は一部タノカンサァの形のものもありますが色見本として参考にされてください。
お届けはマメカンサァとなります。
黒(伝統色):指宿長太郎焼窯元の伝統色である茶褐色の釉薬
茶:コーヒーの色をイメージさせる天目釉
白(白土):白い釉薬は白土の像にかけると乳白色に焼き上がります
白(黒土):白い釉薬は黒土の像にかけると緑がかった色に焼き上がります
赤(辰砂):辰砂(しんしゃ)と呼ばれる深紅色の釉薬
サイズ;縦5×横4×高さ7.5cm
【仕上がりについて】
手づくりで1点1点つくっているため柄や模様は商品ごとに微妙に異なります。
また画像と実物の色合いが若干異なることがございます。
手仕事の表情だとお愉しみいただけましたら幸いです。
【納期について】
1点1点手作りのため、在庫状況次第では受注後の制作、窯入れになるためお時間をいただく場合がございます(最大1ヶ月以内に納品)。
お待たせする場合は別途ご確認のご連絡いたします。